スポンサーリンク

【ディズニーランドでオイル漏れが発生】場所はどこ?キャストが清掃

【ディズニーランドでオイル漏れが発生】場所はどこ?キャストが清掃 お役立ち情報
【ディズニーランドでオイル漏れが発生】場所はどこ?キャストが清掃
スポンサーリンク

2024年のクリスマスにディズニーランドオイル漏れが発生したことがわかりました。

クリスマスにオイル漏れだなんて、どこでそんなことが起こったの?

と気になる方もいると思うので、オイル漏れが発生した場所を調査してみました!

ディズニーランドでオイル漏れが発生

2024年12月25日(水)クリスマス

東京ディズニーランドでオイル漏れが発生しました。

オイル漏れの原因については、

「開園前の清掃で資機材からオイルが漏れた」とのことです。

当日のお昼頃に一時対応が完了したため、12時45分からのパレード「ディズニー・ハーモニー・イン・カラー」は予定通り行われたとのことです。

【ディズニーランドオイル漏れ】場所はどこ?

ディズニーランドでオイル漏れが発生した場所は、ディズニーランドのウエスタンランド

写真左上に写り込んでいる建物は「カントリーベア・シアター」という、18頭のクマたちが演奏してくれるアトラクション。

回りには「地蔵」と呼ばれるパレード待ちのゲストが座っているので、オイル漏れは

「カントリーベア・シアター前のパレードルート」で起こっていたようです。

【ディズニーランドオイル漏れ】キャストが大人数で清掃

開園中にオイルを掃除しなければならず、12時45分にパレードも控えていたのできっと大慌てだったことでしょう。

大人数のキャストさんたちがオイルの掃除をしていました。

夢の国ディズニーランドではなかなか見られない光景。

とはいえ、これだけの人数がサッと集まってさっさと掃除して撤退する連携が素晴らしいですね。

さすがディズニー。

また、この掃除では一時対応までしかできていないので、夜のエレクトリカルパレードは内容が変更になっていたようです。

残ったオイルで滑ってしまう可能性から、ローラースケートでのパフォーマンスは控えたようですね。

まとめ

毎日毎日しっかりチェックや確認が行われているディズニーランドでも、こういうことが起こるんですね。

しかし、起こった後の対応は素晴らしく、さすがディズニーと感心してしまいました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました